こころのこと
『幸せ』に設定

不幸だなと思うと 頭は勝手に不幸なことを 探すかもしれません     同じく 幸せだなと思うと 幸せを探し出します       じゃあ『幸せに設定』しちゃおうかな &nb […]

続きを読む
いろいろな気持ち
失敗はないのかもしれない

何かに挑戦するときに 「失敗したら嫌だな」と思って 踏み出せないことがあるかもしれません       失敗ってそもそも どんな基準なんだろう?       失敗 […]

続きを読む
癒しの部屋
気が焦るときの『呼吸法』

気が焦るなと思ったときに 行っている呼吸法がありますので ご紹介します。       気が焦っているときは 呼吸も浅くなり、 からだもこわばってくると思います     ・ […]

続きを読む
いろいろな気持ち
「カンタン♪」の魔法

ちょっと難しいことをやるとき 「カンタン♪カンタン♪」と言ってやると スルッとできるかもしれません       本当に簡単だったときは 「やっぱり、簡単だったな^^」と思うし   […]

続きを読む
カウンセラーが答えます(Q&A)
「島野浪江カウンセラー(名古屋本部)ってどんな人ですか?」(くれたけ#155)

今月のCounselor's Questionは 「島野浪江カウンセラー(名古屋本部)ってどんな人ですか?」 (くれたけ#155)です。           浪江さんとは […]

続きを読む
あなたへ
あなたの理解者

有名な人が言っていても あなたには当てはまらないかもしれません     100人が「違う」って言っていても あなたがそうだと思ったら そうなんだと思います       あ […]

続きを読む
こころのこと
感情はミルフィールみたい

悩みを打ち明けるときには もうすでに 自分の中で 答えが出ていることが多かったりするのですが   話していくうちに 真逆の感情に気づくこともあったりします     例えば 表面上では「できな […]

続きを読む
いろいろな気持ち
力を信じて

先日、身近な方とお話をしていた時のこと。   その方からは、度々職場のある人について イライラしたり、悪く思ったりしてしまうんだよね という話を聞いていたのですが、   この日は 「やきもち焼いている […]

続きを読む
子どものこと
元気100倍と風

時々 子どもに   「パパ(ママ)のこと好き?」って 聞いてみるといいと思います     きっと 「大好き!」が返ってきて 『元気100倍』になりますね     &nbs […]

続きを読む
癒しの部屋
ひとまず寝ようか

いろいろ考えなくてはいけないことが あるけれど   とりあえず 寝てしまおうか     明日にしよう         横たわっているからだに 意識を置 […]

続きを読む