ヨガとストレッチの違い
ヨガとストレッチは似ていますよね。
少し違いがあって、
ストレッチは筋肉をほぐして柔軟性を高める
エクササイズになります。
ヨガは腹式呼吸を繰り返しながらポーズをとっていく
身体技法になります。
筋肉をほぐし柔軟性も高めますが、体の奥のインナーマッスルを強化し、
体幹を鍛えることができる点でストレッチとは異なります。
そして、もう一点ヨガは精神的な効果があります。
『マインドフルネス』の効果です。
呼吸に意識を向けたり、ポージングを意識し
「今ここ」を感じていきます。
深い呼吸で瞑想状態にも近づきます。
どちらも身体を緩め、血流を促すことで
副交感神経に作用しますのでリラックス効果を
得ることができます。
ストレスの軽減や
心や体のリフレッシュ、
深い眠りを得るために
活用されてみてはいかがでしょうか^^
こころ楽しくやわらかに

- くれたけ心理相談室(知多支部)心理カウンセラー
-
あなたへ、こころにエッセンスを。
夏目まさ代のお申し込みはこちらから承ります。
最新の記事
お知らせ2025年1月1日本年もよろしくお願いいたします
いろいろな気持ち2024年9月30日とてもショックな出来事が起きたときは
あなたへ2024年5月6日いつも見守っています
つれづれ2024年4月6日あの時へタイムスリップ