心療内科・精神科で相談されることの多い症状の例

心や体の症状で気になるところがあるが、

心療内科か精神科かどちらに行ったらいいか

迷われることもあるかと思います。

 

それぞれ どのような症状で相談されるのか

例をあげたいと思います。

 

♣ 心療内科

・ストレスがきっかけでずっと落ち込んでいる

・下痢や嘔吐、便秘などを繰り返しやすい

・食欲が落ちてしまい、食べてもなかなかおいしいと感じない

・イライラや落ち込みなどの感情の起伏が大きくなった

・朝、頭痛やだるさの為に会社に行けなくなってしまった

・寝ても寝ても疲れが取れず倦怠感がある

・疲れているにも関わらず夜眠れない(入眠困難)

・疲れているにも関わらず途中で起きてしまう(中途覚醒)

・朝早くに目覚めてしまい、そこからも再入眠できない(早朝覚醒)

 

♠ 精神科

・周り全員から悪口を言われているように感じる

・周囲や近所の人から監視されていると感じる

・被害妄想や物を盗られているのではないかと感じる

・周囲から物忘れが増えたと言われる

 

上記は一例になります。

 

『心療内科と精神科の受診ポイント』でも

違いを記載しております。

 

病院の通院とカウンセリング

併用していただくこともできます。

 

その際は、お医者様に

「カウンセリングも受ける旨」

お伝えいただくといいかと思います。

花

こころ楽しくやわらかに

夏目まさ代
夏目まさ代くれたけ心理相談室(知多支部)心理カウンセラー
あなたへ、こころにエッセンスを。
夏目まさ代のお申し込みはこちらから承ります。

コメントはお気軽にどうぞ